喜びのある学校

本校の喜びは、「神と人に愛され愛する喜び」「共に活動する喜び」「与える喜び」「学ぶ喜び」の
4つの喜びで表すことができます。教師との関わり、友達との関わり、
社会との関わりが全て神様との繋がりの中で育まれることで、
品性を備えた誠実で明るい児童に成長していくことを願っています。

低学年

「神と人に愛され 愛する喜び」
を感じる
〜 やさしさを育む2年間 〜

神様の愛に守られながら、
先⽣に受け⼊れられる経験を通して、
⼈を受け⼊れていく素地が養われていきます。

  • 1年・6年ペア
  • 校内見学
  • 学年集会
  • 校内郵便局

中学年

「共に活動する喜び」を感じる
〜協調性と主体性を育む2年間〜

集団の中の⼀員として
共に活動する喜びを味わい、
⾃分の役割を探していきます。

  • 菅平高原学校/志賀高原学校
  • 聖劇
  • カトリック音楽会
  • クラブ活動

高学年

「与える喜び」を感じる
〜個性を育む2年間〜

⾃分の個性を理解し、
⾃分にできることを考え、
グローバルな視野で 他者に貢献する⼼が
育まれていきます。

  • 男女別学クラス
  • 委員会活動
  • 宗教劇
  • 尾瀬高原学校/サマースクール(男子)/
    森の学校(女子)/美ら島学校/スキースクール
  • ボランティア活動

「学ぶ喜び」を感じる
〜誠実さと根気強さを育む2年間〜